中枢神経系

アルツハイマー病(AD)モデル

アルツハイマー病は、最も一般的な認知症の原因であり、記憶、推論、行動などの認知機能を徐々に損なう、進行性かつ不可逆的な神経変性疾患です。
Biocytogenの一連のヒト化遺伝子マウスおよび行動プラットフォームは、アルツハイマー病に関する研究を支援します。

このページで

  • アルツハイマー病(AD)マウスモデルの紹介
  • 結果

出版物

    アルツハイマー病(AD)マウスモデルの紹介
    アルツハイマー病は、最も一般的な認知症の原因であり、記憶、推論、行動などの認知機能を徐々に損なう、進行性かつ不可逆的な神経変性疾患です。
    皮質および辺縁系領域に見られる細胞内の神経原線維変化(NFT)および細胞外のアミロイドβプラークは、この病気の代表的な病理学的特徴です。
    症状:
    初期症状は主に記憶障害などの認知障害が中心です。
    認知機能がさらに低下すると、歩行・座位・食事の不能などの身体障害が現れ、病気が進行後期に至ったことを示します。
    発症メカニズムに関する仮説:
    • 細胞外のアミロイドβ(Aβ)プラークの存在
    • タウタンパク質の過剰リン酸化および細胞内の神経原線維変化(NFT)の形成
    • 過剰活性化されたNMDA受容体は興奮毒性およびミトコンドリアエネルギー代謝の障害を引き起こします
    • 中枢コリン作動性ニューロンの喪失により神経伝達物質の欠乏が生じます
    Biocytogenにおけるアルツハイマー病モデルの概要
    Model type Model names Modeling reagent Core Index Optional tests
    Alzheimer's disease 5×FAD mice - Morris water maze test
    β-amyloid
    Inflammation analysis
    Barnes maze test, Nest building test, Y-maze, NOR test or Fear conditioning test;
    Synapse & Neuron
    B-App NL-G-F mice - Morris water maze test
    β-amyloid
    Inflammation analysis
    Barnes maze test, Nest building test, Y-maze, NOR test or Fear conditioning test;
    Synapse & Neuron
    B-App NL-F / Psen1*M146L*E120K mice - Morris water maze test
    β-amyloid
    Inflammation analysis
    Barnes maze test, Nest building test, Y-maze, NOR test or Fear conditioning test;
    Synapse & Neuron
    結果
    Tg(5XFAD)マウス脳の組織病理学的解析
    野生型(WT)マウスおよびTg(5XFAD)マウスの脳を採取しパラフィン切片を作製。5ヶ月齢WTおよびTg(5XFAD)マウスの皮質および海馬におけるAβプラーク、活性化星状膠細胞およびミクログリアを、抗ヒトβ‑アミロイド抗体、抗GFAP抗体、抗Iba1抗体を用いた免疫組織化学(IHC)で検出しました。
    Tg(5XFAD)マウス(B6)の行動テスト
    データは一貫してG1–WTマウスがさまざまな認知課題でG2–5xFADマウスを上回る結果を示しており、5xFAD変異が空間記憶、認識記憶、背景恐怖条件付けに悪影響を及ぼすことを強調しています。これはアルツハイマー病関連の認知障害研究における5xFADモデルの利用を支持する結果です。